-
-
院長・医師 伊藤 知華子
毎日たくさんの患者の皆さまと共に悩み、泣き、笑い、あっという間に医師生活25年が過ぎました。
がんばっている皆さまに生きる喜びをいただいています。
どのライフステージにいる女性も、健康でイキイキと過ごせるお手伝いができるよう日々修行を続けます。平成2年3月
藤田保健衛生大学医学部卒業
平成2年4月
名古屋大学医学部 産婦人科 研究生
平成2年4月
名古屋第二赤十字病院 全科ローテイト研修
平成3年5月
名古屋第二赤十字病院産婦人科 勤務
平成5年4月
成田病院 勤務
平成9年11
米国サウスカロライナ医科大学
生殖遺伝学教室留学平成11年4月
成田病院 帰任
平成17年3月
医学博士(名古屋大学)
平成20年4月〜
セントソフィアクリニック 婦人科 院長就任
- 資格
-
日本産婦人科学会専門医
日本生殖医学会生殖医療専門医
医師 都築 知代
35歳を過ぎてからの第2子の妊娠には、時間がかかりました。子供に生きる力をもらっている日々です。
気力・体力・知力で「その時、自分にとって大切なものはなにか」という問いを持ち、一歩踏み出し、受診されてみてはと思います。
子供時間で過ごす我が家に第3子が自然に授けられました。第2子帝王切開時の癒着剥離のおかげです。
平成14年3回目の帝王切開も無事に成功し、元気な赤ちゃんが産まれました。手術後の過ごし方も上手になりました。感謝の気持ちを胸に、診療に従事いたします。昭和62年3月
山形大学医学部卒業
昭和62年6月
国立名古屋病院 産婦人科 勤務
平成10年
不妊5年、体外受精1回にて妊娠
帝王切開で第1子を出産平成10年5月
成田病院 勤務
平成13年
不妊2年、体外受精7回にて妊娠
平成14年
帝王切開で第3子出産
平成15年〜
成田病院・
セントソフィアクリニック 婦人科 勤務- 資格
-
日本産婦人科学会専門医
母体保護法指定医
医師 阿部 晴美
"月経不順だけど赤ちゃんができるのかしら?"
"このごろ月経痛がひどい・・・。このままで大丈夫?"
"何だかイライラする。これってもしかして更年期?"ふと不安になったとき、勇気を出して相談にいらしてください。平成5年
名古屋市立大学医学部 卒業
名古屋第二赤十字病院 全科研修平成6年
名古屋第二赤十字病院 産婦人科 勤務
平成10年
名古屋大学医学部附属病院 産婦人科 勤務
平成16年〜
セントソフィアクリニック 婦人科 勤務
平成19年4月〜
成田病院 勤務
- 資格
-
日本産婦人科学会専門医
医師 浅野 美幸
気兼ねなく話をできる診察室の雰囲気づくりを心がけています。
一緒に前進しながら、安心して治療を受けていただけるよう、日々努力していきたいと思います。平成9年
名古屋大学医学部卒業
平成9年
豊橋市民病院 全科ローテート研修
平成10年
豊橋市民病院 産婦人科 勤務
平成15年〜
セントソフィアクリニック 婦人科 勤務
平成18年1月〜
成田病院 勤務
- 資格
-
日本産婦人科学会専門医
- ホーム
- スタッフ